商品先物フルコミッション
ひげの中ちゃん
相場情報!
商品市況展望:過去のバックナンバー:No.14
最新情報はこちら→ トップページ
商品市況展望の更新は毎週日曜日です
バックナンバー
2007年・1月〜6月まで
2007年・商品市況
商品市況展望 6月24日号 割愛版
ファンドを考える〜現在の時代状況
貴金属:金プラチナの大局とパラジウム
コーン、大豆、N大豆:大戦略と目先の打ち回し
ゴム:力関係と噂
商品市況展望 6月17日号 割愛版
ヘッジファンドと資本の出所
原油・石油製品:想定通り。現状と今後を分析
わかりやすいところを狙うフルコミ情報。立体的な情報提供とサービス
コーン:今後の焦点
商品市況展望 6月10日号 割愛版
弊社セントラル商事の講演会、セミナーについて
目先の値動きのポイントと、巨視的な値動きのポイントを、立体的に解説
ファンド動向なども
商品市況展望 6月3日号 割愛版
相場全体の流れ
今週も各商品ごとに、内部要因分析を含めたフルコミ情報を提供
一定のスタンスで継続する好評レポート
商品市況展望 5月27日号 割愛版
原油・石油製品:何を狙うか?
灯油:発会に注目
ゴム:全体の構図と微妙な変化
アラビカ:展開を読む
商品市況展望 5月20日号 割愛版
伝説の相場師、現セントラル商事会長・坂本嘉山氏のインタビューを
5月23日(水)よりアップ予定!
原油・石油製品:展開は予想通り、今後のポイント、目先の内部要因ポイント
商品市況展望 5月13日号 割愛版
今後重要なポイント、環境問題と相場
原油・石油製品:隠されたサヤの妙味
コーン・大豆:現況を分析、今後の狙い
商品市況展望 5月3日号 割愛版
証券・金融先物・商品先物を網羅する『総合取引所』構想、について
大変だが、前向きにとらえればチャンス?
原油・石油製品:おおむね狙い通りの展開。サヤ取りを含めた今後の狙いどころ
その他、狙い目品目詳細レポート、等
やはりハンパでは無い坂本会長の大きな相場観からの狙い目、等
貴金属:大きく考える中ちゃんの長期的狙い
同じようなポジションでも、それなりにメリットあり!
ぜひ、この機会に当方で口座開設を!
商品市況展望 4月22日号 割愛版
歴戦の相場師坂本氏の相場観、戦法
なぜ初心者が儲からないのか?
原油・石油製品:大きな目で見たサヤ
その他、おもしろい狙い目、など
商品市況展望 4月15日号 割愛版
為替取引と税金の話し
原油:押さえるべき常識、サヤの解説
灯油:内部要因と状況を考えると
金:諸要因の軽重
コーン・大豆:焦点はコーン、天候相場と今後
ゴム:いよいよ正念場。内部要因は?
商品市況展望 4月8日号 割愛版
セントラル商事での新スタート、近況報告
原油・石油:冷静に対処、現況分析と今後展望
金:この銘柄のポイントは?
コーン・大豆:乱高下相場を分析、今後を展望
商品市況展望 4月1日号 割愛版
岡地退社、セントラル商事移籍、〜過去を振り返って
新しい企画も準備中、より相場にのめり込んで行きます!
今後とも、よろしくお願い致します
商品市況展望 3月25日号 割愛版
戦略は人それぞれ、新規売り建て無し、買い一貫の戦略
信頼できる一般投資家のパートナーをめざして
商品市況展望 3月18日号 割愛版
株と商品の関係性
今週も、現在の状況を各商品ごとに冷静に分析
商品市況展望 3月11日号 割愛版
業界の動向と相場の宿命
商品市況展望 3月4日号 割愛版
株安〜商品安のメカニズム、機械的損切りの重要性
原油:さほど下げていない理由
各商品ごとのポイントを冷静に解説
逃げるチャンスはけっこうあった、この次の狙いは?
商品市況展望 2月25日号 割愛版
当世外務員事情〜業界裏話
原油:今後の展開分析と戦略
ガソリン:内部要因からの戦術的狙い、そして大きな戦略的狙い
灯油:限月別の狙いと新発会
貴金属:コメントは大当たりだが、そこまではなかなか?冷静に今後を展望
コーン:じっくり取り組む主力品目。今週も多角的に分析、新しい情報等
ゴム:むずかしい相場だが、色々な新情報、内部要因情報を提供
アラビカ:情報と危機回避。仲間の情報ネットワークはオプションみたいなもの?
ありがたい、個人的つながり。ちょっと好調です。
商品市況展望 2月18日号 割愛版
グローバル化と未来
原油・石油製品:安易な繰り返しに注意
コーン:焦点はコーン。今週の状況分析
ゴム:戦略が大事。その理由
商品市況展望 2月11日号 割愛版
コーン・大豆:大きな流れ
商品市況展望 2月4日号 割愛版
大局的に見るならば・・
プロもマニアも読む、このレポート
今週も立体的分析と解説、タイムリーな情報提供
商品市況展望 1月28日号 割愛版
今週も、詳細広範囲な情報提供と分析。
特に内部要因情報と解説に特徴あるレポートです
商品市況展望 1月21日号 割愛版
日銀金利と巨視的展望
大崩れの原油・石油製品、高値圏の穀物、
今週もクールに、各商品の諸要因を分析
商品市況展望 1月14日号 割愛版
今年の世界情勢展望
原油・石油製品:現在の状況分析
コーン・大豆:米農務省報告解説、その他現況分析
ゴム:状況観察、次の焦点か?
商品市況展望 1月7日号 縮小版
年末年始は、縮小版、日次メール概況解説、等にて対応
このレポートは、私が個人的な判断で書いたものです。
内容の責任はすべて私に帰するものですが、取引に対する利益を保証するものでは在りません。
(当たり前ですが念のため)